昨日も新曲のMV制作に明け暮れております。 絵をchatGPT、動画をSoraで作ってます。 前に作ったMV「泳げ!ペンギンくん」が、なんと1万回再生いったので、うちのバンドにはこのスタイル、 合ってるのかもしれません。 歌詞の内容、曲の内容に沿って、 ストーリーが展開する感じの、 「小さい映画」を目指してます。 なの…
このところ、新曲の録音ばっかりやっております。だいぶ完成に近づいてきて、一安心。 メンバーやゲストのおかげさまで、めっちゃ良いものが出来そうです。 今回の曲もですが、私が弾く以外のパートはすべてメンバー自身が作ってます。 私、昔からこの「ずるい作曲スタイル」なんですよねw 天才作曲家だったらスコア書いて「これ弾け」って…
本日も再放送。 最近はこの曲、ライブレパートリーから 外れてしまってますが大事な曲です。 このアルバム制作からずいぶんたって。 聞き返すと今も自分、変わってねえなあ、 と、内面を見つめて思う次第。 一番下にYouTubeリンク貼ってるので ぜひお聞きください。 またライブで披露したいですな。 -------------…
本日から3日間は再放送。 というのも京都へ来ておりまして。 今回の再放送は「星の王子さま」 「夜間飛行」で知られる、 私の敬愛するサン・テグジュペリの話。 愛すべき不良中年のサン。 ブログでは彼のパイロットとしての秘話 なんかも書いてますので楽しみに。 こんな中年として生きたいものですなあ。 -------------…
連日娘のために書いた 「ひかりの粒」 という曲の録音や修正に取り組んでます。 昨日、一昨日はギターを再録音。 今朝、聞き返してみましたが、 ずいぶん良いけど2カ所くらい気になるとこが。 そうなってしまうんですよね。 一発で決めれたらカッコいいけど。 私のレコーディングはデッサンみたいに、 最初ざっくり、徐々に詳細に、…
本日は再放送。 この記事なぜかアクセスが多いです。 昨日は「ひかりの粒」のギター録音 すでに仮ギターが録音済みなのですが、 仮の方が良い音、良い演奏になってて 本番の録音がこれを超えられない。 仮ギターと後入れのドラムが 微妙に合ってないのでやるしかない。 もうこれでええやん、とも思うのですが、 娘の結婚式で流すと思う…
昨日はドラム録音でした。 朝早くからスタジオへ。 中をフローリング風にしてるので、 部屋のごとく機材詰め込めます。 積むというより置く。 マイクプリアンプなんて裸です。 車に楽器や機材積む、 って地味にストレスじゃないですか。 バンドやってる人、 ボロボロでいいから 普段の足はバンがお勧めです。 今回も昨年発表した「G…
昨日はスタジオリハーサル。 6月28日のホールライブ曲のリハーサル。 新曲「自由」を練る。 しばらくやってない過去曲を久しぶりに演奏。 そして明日行うドラム録音の最終確認。 目白押しの2時間でした。 スタジオでめっちゃ久しぶりに e Zone Showの皆さんとお会いしました。 9年ぶりくらいでしょうか。 わざわざスタ…
早朝と夜に自宅スタジオで 「Decay for Silence」の ミュージックビデオを作るべく 音源の制作の日々を送ってます。 めんどくさいことのオンパレード。 音源出来たらロケ撮影やって、 動画編集やって、、道のりが長すぎるw 尊敬する宮崎駿も 「あーめんどくせえ、大事なことは大体めんどくせえ」 と言いながらやって…
「ミリ単位のしあわせ」 という曲がようやく完成しましたっ! 映画「PERFECT DAYS」 を観て刺激受けて作り始めた曲。 昨年の2月に観てるから、およそ1年がかり。 相変わらず時間がかかります。 最初はとんとん拍子に出来ていったのですが、 歌詞の1番が完成した後から1行も進まず。 半年近く膠着していました。 この曲…