Anning's Dragon

Welcome to "Anning's Dragon"

This band started as the successor of "QuartetoLivre".

最新情報

Information

2025/2/28(金)

JAZZ割烹大津屋LIVE「よりこの部屋」に出演しました!

小野田駅から徒歩1分の老舗ライブハウス「JAZZ割烹大津屋」で定期開催のライブイベント「よりこの部屋」に出演。サウンドトラック「エレイン・ケインのおきみやげ」収録の「Limiter」を、ボーカルを担当したシンガーELZAに加え、よりこと社長(Trp,Trb)と一緒に演奏、曲の最後にはお客さんも一緒に大合唱!楽しい時間を過ごすことができました。観客の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。→オルトさんのライブレポ

次回のライブは2025年6月28日、山陽小野田市民館でホール公演決定!!! 詳細決まり次第、お知らせします。

2/28大津屋ライブ
2024/11/17(日)

劇団演劇街に楽曲提供!サウンドトラックのCD販売を開始しました。

山口市を拠点に活動する「劇団演劇街」、秋公演「エレイン・ケインのおきみやげ」のオリジナルストーリーに合わせて、劇中に流れる音作りをアニングスドラゴンが担当。11/9、11/10、11/17の3日間に行われた公演は満員御礼、大盛況で終わりました。

劇の公開に合わせて作成したCD「エレイン・ケインのおきみやげ -オリジナルサウンドトラック-」には、劇中に使われたインスト曲の他、イメージソングとして、劇のすべての元になっている曲「アイのうた」、劇中曲から派生した「Limiter (feat.ELZA)」を収録しています。

【CDネット購入はこちら】

2024/11/15(金)

オンラインショップ、オープン!

これまでに発表したアルバム、Tシャツなどのオリジナルグッズを販売。アルバム購入者は音源のダウンロードも可能です。

購入はこちらのバナーから。

2024/7/11(木)

ナイロンブラザーズ(Vocal,Guitar)がバンドを離れることになりました。

2021年からの3年間、バンドを支えてくれたナイロンさんには本当に感謝です。詳しくはブログにて。

「最新情報」の過去掲載内容はこちら

アニングスドラゴンの発表作

Discography

  • All
  • Single
  • Album
「エレイン・ケインのおきみやげ」ジャケット
「劇団演劇街」の同タイトルの劇に提供した曲とイメージソング2曲を収録
「GOOD TIME」ジャケット
いい経験も悪い経験もすべては成長の糧、何が起ころうともいつもGOOD TIMEなのさ
「ユーグレナモール」ジャケット
石垣島旅行の想い出。"西表"って書いてなんて読む?南国感をどうぞ
「Live Beyond HIP」ジャケット
8/27開催『Anning's Dragon “世界の救い方” リリース記念ライブ』から厳選9曲をお届け
「世界の救い方」ジャケット
ロックへの愛を出し切った全6曲。特設サイトに裏話も掲載中
「Dragoon」ジャケット
対人関係のトラウマを背負った主人公が自分らしく前に進む様を描いた、ハードファンクロックチューン

動画一覧

Videos

ライブ動画だけでなく「デモ音源、スタジオ練習など、ラフなものでもいいからアップしていこう」と。新曲も出来次第、発表していきます! 【YouTubeで動画一覧を見るにはこちら!!!】
Decay for Silence (LIVE)

2024.12.15 LIVE at Organ's Melody

アイのうた (LIVE)

2024.12.15 LIVE at Organ's Melody

Anning's Dragon & よりこSバンド「GOOD TIME」

2024.2.23 LIVE at JAZZ割烹 大津屋

「泳げ!ペンギンくん」MV

ファーストアルバムより「泳げ!ペンギンくん」のMVを公開

Anning's Dragon
YouTubeチャンネル

その他の動画はこちらから

ブログ

Recent 5 Posts

本とか映画の話
思考
思考
音楽の話
地味な日常
過去のブログ一覧はこちら

このバンドについて

About "Anning's Dragon"

誕生のいきさつ

 2020年。世の中が急激に変化する中、会いたい人と会えないストレスの中で、「人と音楽をしたい」。色々な方に声をかけ、「新しいバンドをやろう!」と思えるメンバーが集まりました。

 でも、そう簡単には行かせてくれません。待ったなしのタイミングで最初のメンバーが脱退。クアルテートリプリのベーシスト、ひとみっちの参加が決まったことで、新バンドは一気にクアルテートリプリの続編のようになっています。

バンド名とロゴの意味

 バンド名「アニングスドラゴン」は、プレシオサウルスの化石を発見して生物学に革命を起こした発掘家メアリー・アニングにちなんだ名前です。

 以前のバンド「クアルテートリプリ」のロゴで使っていた、プレシオサウルスの生き残り?と言われてるネッシー。一方、「アニングスドラゴン」のロゴはプレシオサウルスの化石。結果的に同じようなコンセプトになってしまっているのに、新しいバンド名なのは、変化しようとしている意志です。

 クアルテートリプリは6つのアルバム、41の楽曲を発表しました。アニングスドラゴンはもっと新しい作品を発表することに集中していきたいと思っています。

メンバー

オルト
Bandleader, Composer, Lyricist, Vocal, Chorus, Guitar

ひとみっち
Vocal, Chorus, Bass, Website Manager

てる
Drums