ポッドキャスト配信してます。 今回も前回放送に引き続き 「バンド解散を防ぐ方法を考えてみる」 という内容。 いったいどの口が言ってんだw とは思ってます。 今回は「バンドのリーダー」と「社長」は 全く真逆の立ち位置にある、 ということをテーマにお話しました。 ぜひお聞きください。 stand.fm版 YouTube版…
本日は再放送です。 宮本武蔵「五輪書」は父が突如渡してきた本。 そんな関係ではなかったのですがw 今思うと、私の人生にかけがえのない影響を 与えてくれた出会いでした。 彼がしきりに「この挿絵は殺気がすごい」 と言っていて、そんなもの何の役に立つ? と思いながら聞いていたんですが、 今ならなんとなくわかるような気がしてい…
フライング発表ですが、1ヶ月後なので もうええでしょう。 かなり気合を入れたイベントです。 1年ぶりに山陽小野田市の 「Jazz割烹 大津屋」 にて「よりこの部屋」に出演させて頂きます! ※1年前の模様 劇団演劇街の昨年の新作劇、 「エレイン・ケインのおきみやげ」 でのイメージソング、 「Limiter」 をやりたい!…
ゴーヤって昔はめちゃ苦かったよね。 それがクセになってゴーヤジュース飲んだり サラダにしたりして食べてた。 最近のゴーヤって苦くなくね?? きゅうりに寄ってきたというか。 あれさ、、「苦くて食べにくい」って意見で そうなったんじゃねえのか。 なら食うなー!!! 他にもあるぞ。 近所のサウナがとても好きで。 とくにキンキ…
早朝と夜に自宅スタジオで 「Decay for Silence」の ミュージックビデオを作るべく 音源の制作の日々を送ってます。 めんどくさいことのオンパレード。 音源出来たらロケ撮影やって、 動画編集やって、、道のりが長すぎるw 尊敬する宮崎駿も 「あーめんどくせえ、大事なことは大体めんどくせえ」 と言いながらやって…
本日は再放送。 周りでインフルの話をよく聞きます。 なので以前書いたブログを追加修正して再放送。 ご参考になれば幸いです。 ━━━━━━━━━━━━ ちょこちょこ水を飲む ━━━━━━━━━━━━ よく言われていることですが、 医者はなぜ感染しないのか。 色んな患者を一日中見てるのに不思議ですよね。 あれ、15分おきく…
「ミリ単位のしあわせ」 という曲がようやく完成しましたっ! 映画「PERFECT DAYS」 を観て刺激受けて作り始めた曲。 昨年の2月に観てるから、およそ1年がかり。 相変わらず時間がかかります。 最初はとんとん拍子に出来ていったのですが、 歌詞の1番が完成した後から1行も進まず。 半年近く膠着していました。 この曲…
ある日、突如として都市のど真ん中に現れた巨大な卵。 その異様な存在感に、世界中が騒然となった。 卵は直径数十メートルにも及び、表面は滑らかな金属のような輝きを放っている。 何よりも奇妙だったのは、それがどのようにしてそこに出現したのか、誰にも説明できないという点だった。 地球防衛隊は直ちに現場を封鎖し、卵を取り囲んだ。…
先日免許の更新に行ったとき、 空き時間に交通科学館的なとこに行ってみたら、 なんとデーモン閣下が安全運転について 熱弁をふるっている動画が流れていた。 しばし聞き入って、この方は年齢の設定同じく 普通の人の何万倍もまともなことを言う。 と思った次第。 この本もバンドマンの心得とは、 という武士道のような説教本である。…
昨日に引き続きギター紹介。 現在「Decay for Silence」のMV制作で 1歩1歩前進中です。 今回もこのギターでガットパートは収録。 このギターはステージでは使うことの無い 録音用のガットギター。 めちゃ派手でしょ。 (人前で使わないのにもかかわらず) 付き合いは長くて20年以上は使ってます。 レコーディン…