岩国の錦帯橋のアイス屋さんは 100種類のアイスがあるんだけど、 さんざん迷った挙句 「バニラください」 って言っちゃうんですよね。 お茶屋さんで売ってるアイスは 「ほうじ茶アイス」1択しかないから その方が冒険しちゃってる訳です。 YouTubeで音楽聴いてても、 検索窓に入れるのは 過去に好きだったアーティスト名。…
丸一日どころか数日かけて作ったミックスが超えられない。 ──そんなことが、自分の場合よくあります。(ダメダメやん) なぜ、ひとつひとつ丁寧に調整したミックスが、コンプもEQもかけてないラフミックスに負けるのか。 考えてみると、答えは単純で。 「余計なことをしてしまっている」 これに尽きるんじゃないかと。 思えば、すべて…
生まれて初めて書いた小説を 以前このブログで発表したのですが。 https://anningsdragon.com/2025/01/19/giant-egg-story/ これ、おふざけでもあるのですが、 小説を書くことは 老後に取り組むつもりでした。 PCひとつで出来る金もかからない創作だし。 でも老後なんて言ってた…
2025年5月18日、 久しぶりにピンでライブをやることになって。ソロでの弾き語りは実に6年ぶりくらい。 今回は、ただ曲を歌うだけでなく、ひとつの物語を紡ぐようなライブにしたいと。 このショーのタイトルつけました(笑) 『黒い星 〜遥かなる水平線〜』 前にこのブログでも書いてるんですが、 以前ストーリーのあるアルバム「…
5月18日にソロライブすることになりました! ピンでの演奏は久々すぎでして。。 2019年にオリジナル曲も何曲も作って、 山口、広島、福岡でライブを行ったのですが、 そのときはドラムを踏みながらのライブw バスドラムとハイハットを踏みながら、 弾き語りをする、という。 アホらしく見えますが、けっこう難しいんです。 ハイ…
首があげられない、、そして肩が上がらん。 もうひと月以上苦しんでおります。 前書いた通り、 ギターもマウスも持てない激痛の日々。 針に行っても、成体に行っても、 その時だけ良くなって、と言う感じ。 もうね、、暗くなってきますよ気分。 色々調べてみたところ 「マウス肩」とか「マウス腕」 と呼ばれている症状かもしれん。 右…
毎日ブログ更新してるのは少しでも 我々の音楽を聴いてもらうため。 興味を持っていただくためだったりします。 「単純接触効果」という手法らしいです。 くりかえし顧客と接触することで、 顧客に重要であると思ってもらう と、本に書いてありました(笑) そもそもなぜ聴いてもらいたいのか。 「何のために音楽があるんだろう」 と気…
カート・コバーンの言葉を、ふと思い出す。 "I'd rather be hated for who I am, than loved for who I am not."偽りの自分を愛されるより、ありのままの自分を憎まれる方がいい。 もしかしたらカートが最後まで手に入れられなかった願いだったのかも。 カートの曲は尋常じ…
実は今、右肩から腕にかけて激痛の日々です。 ギターも弾けないし、マウスも持てない。 6月28日のホールライブの宣伝もあって、 5月18日(日)には山陽小野田市の大津屋で ものすごく久しぶりのソロライブが決まってるんですが、 練習を始めようにも、痛みがひどくて 選曲すらやる気になれない日々。 かくして、貴重な日々がどんど…
動画の編集に明け暮れている土日でした。 新曲のMV(ミュージックビデオ)を製作中。 息抜きに機動戦士Gundam GQuuuuuuX見ました。 めっちゃおもろい! ファースト世代の私に刺さりますわー。 ガンダムにはサイコミュ(ビット) という無人機が出てきます。 この無人機はニュータイプの能力を使って、 動かす仕組みで…