ウルトラマンガイア愛語る

2025/03/30オルト

私がウルトラマンガイアを見始めたのは
当時幼稚園児だった息子が大好きだったから。

 

ガイアには「XIG(シグ)」と呼ばれる
地球防衛隊が出てくるが写真のとおり凄い人数。
軍隊であるということをこ強調してくる感じも。

二人の意見の違うウルトラマンが出てくるし、
教育に悪いんじゃないか?と心配してた。

 

が、違っていました。
めちゃくちゃはまりまくった。

 

私がこのお話が大好きなのは、
リアルな設定だとか本格SFなのもあるけど、
作品の中にずーっと漂っている「やさしさ」
とか「ポジティブ」というテーマがあると感じたから

 

XIGの中にも色んな考えを持った人や対立もある。
でも同じ目的にみんなで協力して助け合う姿は
自分のバンドと比べてみたり。

飛行機一機飛ばすのにこれだけの人が頑張っている
っていう最終回あたりのシーンに感動した。

 

もう一人のウルトラマン、アグルは
地球を守るために戦ってる。
人類のためではなくて。

人間は今までさんざん環境汚染や戦争、
身勝手な理由で生態系を狂わせてきた訳だし。

 

ガイアは人間と地球を両方守ろうとしている。
その間で当然対立が起こる。

そこでガイアはアグルに対して、
キミは一番簡単な方法をとろうとしているだけだ、

と語りかけていくというね。

 

あーええ話・・・

 

色々意味ありげな伏線を貼った作品ですが、
最後まで謎に対する説明はなかったのよね。

 

敵の正体は何だったのか、
敵の目的はなんだったのか、
敵が攻撃をやめたのはなぜ?

人類が勝利したのか、
あるいは敵自身の目的を達成できたからか。

 

この緻密に作られたストーリー、
その辺をいい加減に作っているはずはない。

私は何度も繰り返して観て「これだ」という
答えにたどり着いております。

 

次回はウルトラマンガイアの敵、
「破滅招来体」とはいったい何だったのか?

という私の持論を展開する予定です。

 

一応ですが私、「ウルトラマンガイア」
が好きなだけで
「ウルトラマンシリーズ」
が好きなわけでは全くありません。

 

ここ重要ですのでよろしくお願いいたしますw