私の要塞

2025/03/26オルト

本日も音源制作。音源作りは常にやってる。

 

このとこ「ひかりの粒」という曲を製作中。

 

 

まだギターとベースが入っただけ。
この時点でもうエイジョリアーン!って叫ぶ出来。

この日曜日はドラム録音!楽しみです。
(マイク8本立てる)

 

 

自慢の今は無きONKYOのミニコンポ
このスペクトラムアナライザを
見ながら波形確認しているという。

こんな古い物を、、父さん、、

 

 

 

めちゃ好きなマイクプリアンプ。
そして長年付き合いのモニターアンプ。

ボブ見ながらの作業は癒され。
秋月のイラストレーターさんに描いてもらった宝物

 

 

 

いつもこの風景を見ながら音処理してます。
YAMAHA NS-10M(テンモニ)も
マーシャル1959も、このギターも、
というかこの部屋にある物はほとんど付き合い20年以上。

「ひかりの粒」はバラードだけど
マーシャルが出動するかもしれん。今考え中。
バラードほどうるさいほどええかも。

 

 

愛用のヘッドフォン。
普通だけどSONY MDR-CD900ST2個持ってる。
1個は名物PAカピちゃんに貰った(さんきゅ!)

そして愛しているピグノーズ。
ENJOY POPSオリジナルスライドバーはたまに使う。
レアすぎアイテム。

 

そして私、一番好きなドラマは?
と聞かれたら、迷わず「ウルトラマンガイア」
と答えます。

また今度ウルトラマンガイア愛語りますね。

 

赤い本は「自分の中に毒を持て/岡本太郎}
私のバイブル。

 

 

もしかすると今回の録音、FM音源入れるかも?
自慢の完動品のYAMAHAポータサウンドです。

 

 

 

このテープレコーダーの登場も考えてます。

父さん、酸素欠乏症に、、、かかってますねw

 

 

 

このスプレーアートは柳川で描いてもらった。

 

そしてこのフライヤー。宝物。

 

この部屋は音楽制作の場所でもあるけど、
「世間とか責任とかから解き放たれるカプセル」
として機能しているようです。