【再放送】アルケミスト – 夢を旅した少年

2025/02/13オルト

本日は再放送です。

「アルケミスト – 夢を旅した少年」
という小説の話。

 

今まで読んだ本の中で一番好きな本です。
私の生き方を決定づけた本のうちの一冊。

 

同じ作者の「ベロニカは死ぬことにした」
もめちゃ好き。

 

今、この小説をテーマにした新曲を書いてます。

 

一昨日、下関の「寿美礼」でランチしてきたのですが、
料理が終わった後も15時まで部屋に居れたので
やたらまったりできてこの新曲の構想も進みました。

 

 

高畑勲のサインが貼ってあり驚く。

聞けば作曲家の和田薫の家だそう。

宿自体も趣き深すぎ。100年は時代が止まってて、
非常にインスピレーションを描きたてられた。
もしかすると和田さんや高畑さんも
ここで色々考えてたのでは、と想いを馳せます。

 

    曲のタイトルを
「アルケミスト」
にするか
「夢を旅した少年」
にするかで迷ってる。
メンバーが気に入ってくれたらいいな。

  
———————————————————-

2021/12/17

 

俳優のウィル・スミスがフェイバリット本というので読んでみた。

まだ半分しか読んでないが、今年一番感動している本。

幸せとは何か、生きる意味とは、夢とは、
ということが少年が冒険するストーリーと共に語られている。

もっと早く読んでおくべきだった。

 

作者のパウロ・コエーリョはブラジル人でヒット曲の作詞家でもある。

カエターノヴェローソやトンゼーが参加した政治運動
トロピカリズモにも参加したようで同じく投獄されたりしてた。

MPB(ブラジルの音楽ジャンル名)が大好きな自分は、
そのシンクロニシティにも嬉しくなった。

 

過去に得た学びを抱いて、未来に夢を持ち、今を生きる、
っていう言葉が刺さった。

 

この本を元に曲が作りたくなった。

 

 

アルケミスト 夢を旅した少年 (角川文庫) [ パウロ・コエーリョ ]

価格:616円
(2023/6/29 16:47時点)
感想(96件)