時間は誰にも平等だ。

2025/01/08オルト

2月末にはけっこう気合の入ったライブ、
1月末にはクローズドのライブ(というか余興)

アニングスドラゴン号は次の港へ航行中🚢

 

先日の日記で「やりたいことリスト」
を公開したばっかですが、

現在は実行に落とし込む「ToDo」に。
つまり「やることリスト」化しなければならん。

 

これが難しい。

 

現実、音楽に使える時間は1日に1、2時間。
日によってはゼロ秒。(けっこうな日がそうかも💦)

 

もう数ヶ月バンドで練ってる新曲2曲を完成させなきゃだし、
セカンドアルバムの録音もある。(ドラム録音は終わってる)

 

バンドが始まったばかりの頃は、
課題が目の前にひとつで、
いっこいっこ進めて行けたんだけど、

 

現在進行中の案件が徐々に増えていき、
今はお手玉3個でやってる感じ💦

 

新しい創作、録音物作成、そしてライブイベント
同時進行でぐるぐる回していく難しさ。

 

充実しとる、といえばしとります。

 

なのだが、気を付けないと散漫になって、
全部やろうとやっきになっていって、、、
バンド崩壊につながることは知っている。
(何度も経験者w)

 

スティーブジョブズはこう言った。
「最も重要な決定とは、何をするかではなく、何をしないかを決めることだ」

 

その言葉、正直ジョブズ氏から聞くとは思わなかったよw
よっぽどやりすぎてたんだろうねこの人。

 

 

いろいろ計画立てて、整理して進めてまいります。
いったん落ち着いて。